純黒糖– tag –
-
さとうきび100%、しみじみ美味しい純黒糖
沖縄の名産品のひとつ、純黒糖。 カルシウムやミネラル類の豊富な、栄養満点のお砂糖です. 純黒糖はさとうきびの汁を絞り、煮詰めて作ります。 私たちがご紹介するのは、 沖縄黒糖の中でも「あじくーたー」な(沖縄の方言で、味の良いもの・深みのある味、... -
リニューアルオープン記念★カウントダウンセール!
こんにちは(^^) 今日は、みなさまに嬉しいご報告です☆ 琉宮平和通り店 10月1日㈮10:30〜リニューアルオープンいたします!! 落ち着いた雰囲気の店内で、前店舗同様に、サーターアンダギーや焼き菓子などお買い物や、ぜんざい・ドリンクもお楽しみ頂けます... -
夏バテ解消!ピリ辛あんだんすうレシピ
こんにちは! 最近プロテインを飲み始め、身体の変化が楽しみな秋元です?ムキムキ 元気に過ごすために、しっかり食べたいですが、暑くなると食欲不振になりがち(~_~;) そこでオススメなのが、様々な料理に美味しく使える万能調味料「あんだんす... -
「黒糖あんだんすう」で簡単!美味しい!サバの味噌煮
こんにちは! よく食べる「琉宮のギャル曽根」秋元です(๑´ڡ`๑)ハラペコ〜 私は食べることも好きですが、作ることも大好きです♪ 料理をするときに、よく使うのが「あんだんすう」です。 「あんだんすう」は、油味噌のことで、ご飯のお供やおにぎりの具... -
【食べて元気!!】注目の食品とは・・・?!
突然ですが、クイズです( ´艸`) 沖縄生まれの、食べたら元気になる食品は何でしょうか?? ヒント ☆琉球王朝時代からのロングセラー ☆黒くて甘い ☆硬いイメージ ・ ・ ・ ・ さて、皆さん何か分かりましたか?? 答えは・・・そう【黒糖】です!! 黒糖の... -
【話題】黒糖といえば沖縄黒糖!沖縄黒糖といえば琉宮の純黒糖!【テレビで有名な○○先生が黒糖の効果を紹介しました】
最近は沖縄も朝晩肌寒く、長袖が登場する季節となってきました。 ニュースを目にすると、全国的にもいよいよ冬の到来ですね。 皆さま風邪やインフルエンザなど充分にお気を付けください(°0°)‼ さてさて、今回はそんな寒い時期にもぜひおすすめ♪ 栄養たっぷ... -
★秋といえばお芋、お芋といえば…★
そうです、琉宮の 「ジャンボ黒糖いもかりんとう」 産業まつりでは用意していた さつまいもが全て無くなり、売り切れに。 「美味しくて足りなかった~ もう1パックちょうだい」 とリピートしてくださった方。 売り切れで召し上がれなかった方。 お待たせし... -
【最高級】宮古多良間島産 純黒糖のギフト!アレンジ無限大!もらったら嬉しい逸品★
年間16.2t販売国内外から人気のある 【宮古多良間島産純黒糖】がギフトになりました。 【黒糖ってそのまま食べるの?】店頭でよく耳にする言葉です… 【何に使うの?】 答えは…何でも◎黒糖は万能です! かけてよし! 混ぜてよし! そのまま食べるもよし! ... -
黒糖の使い方に困ってませんか?知っててよかった世界一おいしい黒蜜の作り方!
「う~ん…どうしたらいいかしら?」 なにかお困りの様子のお客様。 「今年の3月に香りがよくておいしい「新糖の純黒糖」を買ったの。 料理に使ったりとすごく便利なんだけど… この時期になってもなかなか減らないのよね(´o`;コマッタ」 こんな時、あなたなら... -
熱中症に純黒糖
「南国沖縄からこの夏一押しの熱中症対策にオススメの一品」 全国的に暑い日が続いていますが皆さんお元気ですか? 最近は、冷えたさんぴん茶でほっと一息したりしています。 さんぴん茶といえば 沖縄ではお茶のお供に黒糖を食べたりしますよ(*^-^*) 私も...
12