宮古多良間島純黒糖– tag –
-
【甘くておいしい】黒い食品!?
突然ですが、皆さんにクイズです(*´ω`*) 5月10日は何の日でしょうか? ヒント ・沖縄の食品 ・甘くておいしい ・語呂合わせ ・ ・ ・ 答えは、、、黒糖です♪ 2010年から黒糖を世界に発信(アピール)しようと語呂合わせで制定されました。 ちなみに... -
☆琉球のおもてなし
春は新しい出会いが訪れる季節ですね! 入学や進級、就職と新生活を迎えられた方も多いと思います。 お祝いやおもてなしの機会も多いのではないでしょうか? 琉球に昔から伝わる、おもてなしの際... -
【食べて元気!!】注目の食品とは・・・?!
突然ですが、クイズです( ´艸`) 沖縄生まれの、食べたら元気になる食品は何でしょうか?? ヒント ☆琉球王朝時代からのロングセラー ☆黒くて甘い ☆硬いイメージ ・ ・ ・ ・ さて、皆さん何か分かりましたか?? 答えは・・・そう【黒糖】です!! 黒糖の... -
知らないお菓子に出会いたいあなたへ
はいたい~! あなたは、地元のお菓子はお好きですか? 私は大好きです! ですが、琉宮で働き始めの頃、 お客様やスタッフと過ごしていて、 「私は地元のお菓子のこと全然知らないんだなぁ」 と感じることがしばしばありました。 たとえば、地元・沖縄のソ... -
☆たった一口で、時空を超えるお菓子?
https://youtu.be/HruxRj4s22g こんにちは? 皆さんにとって 懐かしいと思えるお菓子は、ありますか? ・旅先で出会ったお菓子 ・小さい時によく食べたお菓子 ・手作りしてくれたおやつなど 先日、 初めてタンナファクルーを召し上がったお客様が「... -
【おすすめ】沖縄黒糖★おいしい食べ方と言えばコレ!
5月10日は【黒糖の日】 沖縄土産の定番でもある 甘〜くて、とってもおいしい「黒糖」。 『沖縄らしいし、たしか身体にも良いのよね』 『でも、これどうやって食べるの?』 『大きな袋で買っても使い切れない』 『去年もらった黒糖が家にまだあるわ!』 店... -
【純黒糖】宮古多良間島産のさとうきび100%の沖縄黒糖
ご紹介しているのは宮古多良間島産のさとうきび 100%の沖縄黒糖です。 店頭でのかち割りパフォーマンスでも人気の沖縄黒糖。割りたてを風味ごと、すぐに袋詰めしてお届けします。かち割り、板、どちらもご用意しております。 お客様の声はこちら ★かちわ... -
黒糖の使い方に困ってませんか?知っててよかった世界一おいしい黒蜜の作り方!
「う~ん…どうしたらいいかしら?」 なにかお困りの様子のお客様。 「今年の3月に香りがよくておいしい「新糖の純黒糖」を買ったの。 料理に使ったりとすごく便利なんだけど… この時期になってもなかなか減らないのよね(´o`;コマッタ」 こんな時、あなたなら... -
年間16トン割ってます!沖縄黒糖
「黒糖のいい香り!」 と、琉宮の前を通る人から聞こえる声。 そのにおいで立ち止まる人も! ご存知の方もいるかと思いますが、 店の前には黒糖のブロックがどーん!と積まれています。 その黒糖のブロックは スタッフが 斧でかちわり、割りたてを袋につめ... -
今年もやります!秋冬限定。ぶくぶく黒糖ラテ
10月に入って沖縄は徐々に涼しくなってきました。 これからの季節は、温かい飲み物が飲みたくなりませんか? この時期におすすめのホットメニューはこちらです。 「秋冬限定。ぶくぶく黒糖ラテ」 ぶくぶく♪ふわふわ♪食感のアワに、 とろーりとした黒糖蜜が...
12