沖縄行事– tag –
- 
  おじー、おばーにも福を呼ぶ琉宮の贈り物を…こんにちは!工場スタッフの辺土名です。 暑い日々もようやく過ぎようとし、ふとトンボが飛び交っていたりと、徐々に秋の気配🍂が感じられる季節になりました週末からはシルバーウィークも始まっていますね! 久しぶりにおじーおばーの顔を見に行ったり、...
- 
  挑戦中、琉宮ファクトリーの近況内地は、想定外な連日の猛暑で大変なことになってますね、、、 皆さん、体調にはお気をつけください!!! 沖縄は台風6号の長居で、観光客の皆さんは足止めされ、私達もライフラインに大きな被害を受けてしまいました💦 そんな中で琉宮も臨時休業を余儀なくされ...
- 
  楽しいお墓参り!?今年も沖縄にシーミーの季節がやって来ました! あなたは沖縄県民の大切な行事、 「シーミー」をご存知ですか? シーミー(清明祭)とはご先祖供養の伝統行事です。 お盆とは違い、「お祝い」の意味合いがあります。 沖縄では、毎年4月〜5月にかけて、 親戚...
- 
  『ハマウリ(浜下り)』と『さんぐゎちぐゎーし(三月菓子)』暖かい陽気が続き、外に出るのが楽しみになってきた今日この頃。 皆さま、お元気ですか? 海辺の海草をレタスと見間違える、山育ちの佐々木です。 ↑「今日もレタスがあるなぁ」と思いながら浜辺を散歩しています。 今年の4月14日は旧暦で3月3日。 ...
1

 
	 
	 
	