沖縄県産品– category –
-
★奇跡の木ってご存知ですか?
毎日暑いですね(>_<) 暑いのは少し嫌ですが、夏の海は大好きです。 梅雨あけが待ち遠しいこの頃です♪ 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? さて、沖縄から 夏バテ予防にお役立ち情報です♪ 沖縄は自然食品や薬草が豊富で お茶にして飲む薬草も多数あ... -
夏バテ解消!ピリ辛あんだんすうレシピ
こんにちは! 最近プロテインを飲み始め、身体の変化が楽しみな秋元です?ムキムキ 元気に過ごすために、しっかり食べたいですが、暑くなると食欲不振になりがち(~_~;) そこでオススメなのが、様々な料理に美味しく使える万能調味料「あんだんす... -
★無添加で簡単、 作りたくなる「万能調味料」
こんにちは、琉宮で一番の甘党(*´∀`*)糸数です♪ 甘いものを食べ過ぎないように、食事にも気をつけなければと思っているこの頃です。 そこで、沖縄のミネラル豊富な純黒糖を使い、健康的な食生活を応援する(^^)❗️ 【万能調味料】をご紹介したいと思います... -
「黒糖あんだんすう」で簡単!美味しい!サバの味噌煮
こんにちは! よく食べる「琉宮のギャル曽根」秋元です(๑´ڡ`๑)ハラペコ〜 私は食べることも好きですが、作ることも大好きです♪ 料理をするときに、よく使うのが「あんだんすう」です。 「あんだんすう」は、油味噌のことで、ご飯のお供やおにぎりの具... -
【食べて元気!!】注目の食品とは・・・?!
突然ですが、クイズです( ´艸`) 沖縄生まれの、食べたら元気になる食品は何でしょうか?? ヒント ☆琉球王朝時代からのロングセラー ☆黒くて甘い ☆硬いイメージ ・ ・ ・ ・ さて、皆さん何か分かりましたか?? 答えは・・・そう【黒糖】です!! 黒糖の... -
★発掘☆された郷土菓子 ~サンライズ店にズラリ!~
今、沖縄は一年の中で最も過ごしやすい「うりずん」の季節です。 若葉が茂り、草花は彩りを増し大地を潤していく季節。 私達の生活も、卒業・入学・就職・引越しなど、何かと変わり目の時期ですよね。 そんなうりずんの中 琉宮サンライズ店は3月22日で1周... -
【たったこれだけ?!】超簡単に作れちゃう魔法の健康水♪
突然ですが・・・ 皆さんは朝起きた時にまず何を飲みますか? 常温の水や白湯、健康に良いと言われているレモン水などでしょうか(*´▽`*) 私は「シークヮーサー水」を飲んでいます! なぜなら・・・ シークヮーサーには、とても健康に良い成分が含まれてい... -
冬の食卓に南国・沖縄のおつまみを!
~体調も崩したくない、元気も欲しい!そんな方に~ 沖縄のらっきょう、知っていますか? その名も【島らっきょう】 沖縄の「島尻マージ」という、 琉球石灰岩が風化して赤くなった土壌で育てているため、 通常の島らっきょうに比べて辛み... -
寒い季節は、、、みんな大好き沖縄そば♪
今年もあと一か月と少し。 2020年は今までにない一年でしたね。 国内の行き来も出来るようになっていますが、 中には年末年始の帰省を断念される方も多いのではないでしょうか。 店舗では、本土で暮らす家族へ送るためにサーターアンダギーを お求めになる... -
~食欲の秋! ごはんがすすむ、沖縄の油みそ~
はいたい! 日中はまだまだ半そでの沖縄よりお届けする琉宮のブログ。 本日は沖縄のご飯のおとも、 自家製『黒糖あんだんすう』をご紹介します。 沖縄のお母さんの味、あんだんすう あんだんすうとは沖縄の方言で、油みそを指します。 沖縄の家庭ごとにレ...