
三線屋から聴こえる音色
乾物屋の鰹節のいい薫り
小さな生花店にいる大きな犬の鳴き声
ムームー屋のにーにーのおしゃべり
パイナップルを運ぶ青果のおじさん
この写真の右へ歩けば、私達のお店です。
毎日職人手作りのサーターアンダギーや、自家製の沖縄ぜんざいをご用意しています。
牧志公設市場は今日も賑わっています。
すでにご存じの事かと思いますが、
牧志公設市場は今年の6月16日で、建て替えの為閉鎖します。
残すところ、あと57日です。
お店に立っていると、
「移転するって聞いて糸満から見に来たよー」
「子供たちにも今の市場を見せたくて来ました」
「昔は遊び場だったんだよ、今の市場がなくなるのは寂しーさぁ」
そんな名残を惜しむお客様の声に、ほぼ毎日触れています。
1972年から続く那覇の台所・牧志公設市場。
県内の方はもちろん、沖縄へご旅行予定のある方は《消えゆく今の公設市場》を、ぜひ見にいらしてください。
市場2階の琉球甘味琉宮では、
様々な言語が飛び交う、市場の賑わいを味わいながら沖縄甘味を召し上がれます。

また、市場の向かい琉球菓子処琉宮は、市場独特の喧騒を眺めながらゆんたく出来るオープンカフェです。
店内から外を見れば、映画のスクリーンの様に切り取られた風景が楽しめます。

寂しい気持ちはあるものの、
たくさんの思い出と共に、私たち事業者は元気に引っ越しをする準備をしています。
移転先は今の市場からすぐの仮設市場で(只今建設中)
7月1日にオープン予定です。

仮設市場も、新しく建つ新市場も、どうぞ皆さま楽しみにしてくださいね!
「なかなか沖縄へ行けないなぁ~」
ご安心ください、
そんな方へは琉宮スタッフセレクトの県産品をご用意しました!
今年のGWはご自宅で沖縄を満喫するのも『よき』ですね♪ヽ(´▽`)/
弊社ホームページからご購入できます♪
https://ryugu.co.jp/okinawa-prefecture-products/
楽天市場はこちらから♪
https://item.rakuten.co.jp/okinawaryugu/c/0000000108/
wowma!はこちらから♪
https://wowma.jp/user/47293758
BASEはこちらから♪
https://ryugu.buyshop.jp/categories/1681725